« The 80/20 Rule | メイン | Ecosystem »

2004年06月14日

Making a schedule

スケジューリングについて書かれていた本のメモ。

人間は誰でも嫌いなことより好きなことを、知らないことより知っていることを優先して物事を行う癖があると思います。少なくとも、私はTaskの期限が短いモノから順に実行するタイプでした。しかし最重要なTaskと重要でないTaskでは、求められるTaskの要求レベルが異なります。このような問題に対して、TaskをスケジューリングすることでTaskに費やす時間を最適化することが今回のテーマです。

スケジューリングとは…
Taskを実行する際に障壁となる感情を取り除くで目標に適合した順序で実行するための手法。


  1. 目標設定
  2. 資源配分
  3. 実行

目標設定
行動の意味を明確化するためには必ず目標を設定する必要がある。


  • 目標の抽出
  • 目標の重要度評価
  • 目標の絞込み
  • 目標の意味付け

資源配分
目標を実現するために最適となるようにTaskに配分する必要がある。


  • Taskの細分化

実行
Taskに対する予想処理時間、実績処理時間、そして問題点等の記録。


  • 反省材料から原因の分析
  • コストパフォーマンスの明確化

投稿者 Take : 2004年06月14日 22:45

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://bamboocity.s151.xrea.com/blog/mt-tb.cgi/37

コメント

コメントしてください




保存しますか?